第1章 データの入力
A. データの種類
B. データの入力方法
C. Excelを使った簡単な記述統計値の求め方
第2章 Rのインストール,Rコマンダーのインストール
A. 統計ソフトウェアとは
B. 統計ソフト「R」「Rコマンダー」とは
C. RとRコマンダーのインストール
D. Rコマンダーの起動と終了の方法
第3章 Rコマンダーの基本操作と記述統計
A. ExcelデータをRコマンダーに読み込む
B. Rコマンダーの操作
C. 代表的なグラフの描き方
第4章 ちょっと難しいが理解にチャレンジ:統計的検定の意味
A. なぜ統計的検定を行うのか?
B. 統計的検定の意味
C. 統計的検定で出力される確率pについて
D. パラメトリック検定とノンパラメトリック検定
第5章 統計解析の手法を選択する
A. 統計解析について
B. 統計解析の手法
C. さっそく解析を始めてみましょう
第6章 2群のデータの差を調べる:2標本の差の検定
A. ExcelデータをRコマンダーに読み込む
B. Rコマンダーによる2標本の差の検定の手順
C. p値の記述・解釈について
D. 95%信頼区間について
E. Rコマンダーの2標本Wilcoxon検定について
F. 検定結果の記載例
第7章 2条件のデータの変化を調べる:対応のある差の検定
A. ExcelデータをRコマンダーに読み込む
B. Rコマンダーによる対応のある差の検定の手順
C. 検定結果の記載例
第8章 データの関係を見たい:相関係数
A. ExcelデータをRコマンダーに読み込む
B. Rコマンダーによる相関の検定の手順
C. 複数の変数の相関を求める方法
D. 散布図の確認
E. 偏相関係数
F. 検定結果の記載例
第9章 3群以上のデータの差を比較する
:1元配置分散分析と多重比較法
A. ExcelデータをRコマンダーに読み込む
B. Rコマンダーによる1元配置分散分析の手順
C. Kruskal-Wallisの検定後のSteel-Dwassの多重比較法について
D. 検定結果の記載例
第10章 パッケージとコマンドを活用した多重比較法
A. コマンドとパッケージとは?そのダウンロードと設定方法
B. Kruskal-Wallisの検定後のSteel-Dwassの多重比較法について
C. 検定結果の記載例
第11章 人数を数えて関係をみる:分割表検定
A. ExcelデータをRコマンダーに読み込む
B. Rコマンダーによるχ2適合度検定の手順
C. Rコマンダーによるχ2独立性の検定の手順
D. パッケージとコマンドによるχ2独立性の検定の補足結果
E. 期待値とFisherの正確確率検定
F. 連関係数:Φ係数とCramerのV係数
G. 検定結果の記載例
第12章 ○○に対する△△の影響をみる:回帰分析
A. ExcelデータをRコマンダーに読み込む
B. Rコマンダーによる回帰分析の手順
C. Rコマンダーによる回帰分析の補足出力
D. 検定結果の記載例
第13章 ○○に対して△△や××(複数)の影響をみる
:重回帰分析
A. ExcelデータをRコマンダーに読み込む
B. Rコマンダーによる重回帰分析の手順
C. Rコマンダーによる重回帰分析の補足出力
D. 検定結果の記載例
第14章 2群の違いに対して△△や××(複数)の影響をみる
:多重ロジスティック回帰分析
A. ExcelデータをRコマンダーに読み込む
B. Rコマンダーによる多重ロジスティック回帰分析の手順
C. Rコマンダーによる多重ロジスティック回帰分析の予測スコア出力
D. 解析で得られる結果の説明
E. 検定結果の記載例
第15章 3条件以上のデータの変化を調べる
:反復測定分散分析
A. ExcelデータをRコマンダーに読み込む
B. Rコマンダーによる反復測定分散分析の手順
C. Rコマンダーによる反復測定データのエラーバーグラフを描く手順
D. 球形性の検定について
E. 反復測定による分散分析とFriedmanの検定との関係について
F. 多重比較法の使い分けについて
G. 検定結果の記載例