新刊書


刊行】
 





■監修者紹介:
三輪登信(みわ たかのぶ)

1992年3月 大阪大学工学部卒業
大手生命保険会社を経て,現在大手監査法人において保険会社に対する
会計監査・相談対応やIFRS・経済価値ベースのソルベンシーマージン規制導入・
決算早期化等のアドバイザリー業務に従事.
所属する監査法人において保険セクターの日本代表も務める.
公認会計士,日本アクチュアリー会正会員,年金数理人,日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)
企業会計基準委員会保険契約専門委員会専門委員
日本公認会計士協会保険業部会規制対応グループ長,IFRS 保険会計に関する勉強会座長
金融庁経済価値ベースのソルベンシー規制等に関する有識者会議メンバー(前)

■著者紹介:
MAH

1990年3月 東北大学工学部機械系精密工学科卒業
1990年4月 国内保険会社入社
2000年1月 確定拠出年金関連業務に従事
2009年1月 「アクチュアリー受験研究会」を発足.現在代表を務める
日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)
DCプランナー1 級
日本アクチュアリー会準会員

栗山太一(くりやま たいち)
1997年3月 京都産業大学理学部数学科卒業
2005年12月 有限責任監査法人トーマツ静岡事務所入所
2015年11月 栗山太一会計事務所開設
常葉大学外国語学部非常勤講師
公認会計士
税理士
日本アクチュアリー会研究会員

中村慎二(なかむら しんじ)
1999年3月 東京大学法学部卒業
2000年10月 (現)アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国共同事業入所
各種企業法務,金融規制業務,税務・会計助言業務,不正対応業務などを取扱う
日本アクチュアリー会正会員(理事長賞受賞)
日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)
弁護士
公認会計士
米国公認会計士(イリノイ州RCPA)


相馬直樹(そうま なおき)
2008年3月 東北大学工学部卒業
2010年3月 東京大学大学院工学系研究科修士課程修了
国内保険会社勤務
日本アクチュアリー会正会員


畑田英和(はただ ひでかず)
2003年3月 上智大学理工学部数学科卒業
2005年3月 東京大学大学院数理科学研究科修士課程修了
生命保険会社を経て,現在再保険会社において生命再保険のプライシング業務に従事
日本アクチュアリー会準会員
日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)

■内容紹介




■目次


監修者のことば
推薦のことば
はじめに

第I部 アクチュアリー試験「会計・経済・投資理論」受験ガイダンス
第1章 アクチュアリー試験「会計・経済・投資理論」概要
1.1 「会計・経済・投資理論」の位置づけ
1.2 試験範囲と教科書について
1.3 試験の形式と時間の考察
第2章 アクチュアリー試験「会計・経済・投資理論」攻略法11
2.1 3分野全体にいえること
2.2 「KKT」学習の進め方
2.3 お勧め受験対策

第II 部アクチュアリー試験「会計・経済・投資理論」必須知識&公式集
第3章 「会計」必須知識&公式集
3.1 利益測定と資産評価の基礎概念
3.2 現金預金と有価証券
3.3 売上高と売上債権
3.4 棚卸資産と売上原価
3.5 有形固定資産と減価償却
3.6 負債
3.7 株主資本と純資産
3.8 財務諸表の作成と公開
第4章 「経済」必須知識&公式集
4.1 需要と供給
4.2 需要曲線と消費者行動
4.3  費用構造と供給行動
4.4 市場取引と資源配分
4.5 ゲーム理論入門
4.6 経済をマクロからとらえる(GDP)
4.7 有効需要と乗数メカニズム
4.8 貨幣の機能
4.9 マクロ経済政策
第5章 「投資理論」必須知識&公式集
5.1 投資家の選好
5.2 ポートフォリオ理論
5.3 CAPM
5.4 リスクニュートラル・プライシング
5.5 デリバティブの評価理論1
5.6 債券投資分析
5.7 株式投資分析
5.8 デリバティブ投資分析

第III部 アクチュアリー試験「会計・経済・投資理論」必須問題集
第6章 「会計」必須問題集
6.1 利益測定と資産評価の基礎概念
6.2 現金預金と有価証券
6.3 売上高と売上債権
6.4 棚卸資産と売上原価
6.5 有形固定資産と減価償却
6.6 負債
6.7 株主資本と純資産
6.8 財務諸表の作成と公開
第7章 「経済」必須問題集
7.1 需要と供給
7.2 需要曲線と消費者行動
7.3 費用構造と供給行動
7.4 市場取引と資源配分
7.5 ゲーム理論入門
7.6 経済をマクロからとらえる(GDP)
7.7 有効需要と乗数メカニズム
7.8 貨幣の機能
7.9 マクロ経済政策
第8章 「投資理論」必須問題集
8.1 投資家の選好
8.2 ポートフォリオ理論
8.3 CAPM
8.4 リスクニュートラル・プライシング
8.5 デリバティブの評価理論
8.6 債券投資分析
8.7 株式投資分析
8.8 デリバティブ投資分析

付録A 初心者のための「会計」の基礎
A.1 「会計」とは
A.2 2つの報告形式
A.3 B/S, P/Lの作成と仕訳
付録B KKTのための数学基礎公式集
B.1 2次方程式の解
B.2 数列
B.3 指数計算
B.4 微分法
B.5 確率の基本公式

参考文献
索引
		


購入案内数学(大学教養、専門、統計学全般、金融数学) | 新刊書籍


東京図書株式会社
© TokyoTosho Co.,Ltd.