新刊書


刊行】
 





■著者紹介:
佐瀬 雄治(させ ゆうじ)

北海道情報大学 医療情報学部 医療情報学科 准教授(現任)

2008年3月 北海道大学医学部保健学科放射線技術科学専攻 卒業
2010年3月 北海道大学大学院保健科学院保健科学専攻(修士課程)修了
2011年3月 小樽商科大学大学院商学研究科アントレプレナーシップ専攻 修了
2011年4月 医療法人北海道家庭医療学センター(〜2014年3月)
2012年4月 医療法人恵心会北星ファミリークリニック事務長(〜2014年3月)
2014年4月 北海道情報大学講師(医療情報学部医療情報学科)


■主な著書(分担執筆):
医療情報 医療情報システム編 第7版/篠原出版新社
医療情報技師能力検定試験 過去問題・解説集/南江堂 2018年〜2020年まで解説執筆
医療経営士テキストシリーズ中級[専門講座](5)先駆的事例に学ぶ経営手法の新戦略/
日本医療企画


■内容紹介



■目次


第1章 ICTと看護
 1.1 学校生活でのコンピュータの利活用
 1.2 活用するコンピュータのバージョンについて
 1.3 各部門のシステム

第2章 コンピュータの基礎知識
 2.1 コンピュータの基礎
 2.2 コンピュータの仕組みについて
 2.3 ソフトウェアについて
 2.4 ネットワークについて

第3章 情報セキュリティ
 3.1 脅威の種類と特徴
 3.2 情報セキュリティ対策

第4章 情報リテラシー
 4.1 看護人としてのネットコミュニケーションの基礎
 4.2 モバイル機器の使用とマナー
 4.3 著作権・商標権、課題作成における注意すべき事項
 4.4 個人情報の取り扱い
 4.5 情報探索方法

第5章 電子メールのリテラシー
 5.1 電子メールのリテラシー
 5.2 メールの文面集

第6章 作業用ツールの解説
 6.1 Officeを扱う上での基本操作
 6.2 Wordの操作方法
 6.3 Excelの操作方法
 6.4 PowerPointの操作方法

		


購入案内 医療統計・医学 | 新刊書籍


東京図書株式会社
© TokyoTosho Co.,Ltd.