既刊書 既刊書籍の目次です。

統計学(Excel、SPSS、JMP、医療・看護)

『すぐわかるJMPによる統計解析』
内田治+松木秀明+上野真由美 著
目 次 第1章 データの要約と視覚化  Section 1 統計量によるデータの要約   1-1 データの尺度   1-2 データの入力   1-3 基本統計量による要約  Section 2 グラフによるデータの視覚化   2-1 ヒストグラム   2-2 箱ひげ図   2-3 モザイク図   2-4 データのマスクと再分析 第2章 平均値に関する解析  Section 1 母平均に関する検定と推定   1-1 1つの母平均に関する検定(母標準偏差が既知のとき)   1-2 1つの母平均に関する検定(母標準偏差が未知のとき)   1-3 1つの母平均に関する推定(母標準偏差が未知のとき)  Section 2 母平均の差に関する検定と推定   2-1 等分散を仮定したときの2つの母平均の差の検定(対応のないデータ)   2-2 等分散を仮定したときの2つの母平均の差の推定(対応のないデータ)   2-3 等分散を仮定しないときの2つの母平均の差の検定(対応のないデータ)   2-4 2つの母平均の差の検定(対応のあるデータ)   2-5 2つの母平均の差の推定(対応のあるデータ) 第3章 分散に関する解析  Section 1 母分散に関する検定と推定   1-1 母分散に関する検定   1-2 母分散に関する推定  Section 2 母分散の比に関する検定   2-1 母分散の比に関する検定 第4章 分割表に関する解析  Section 1 分割表とグラフ表現   1-1 分割表とモザイク図  Section 2 分割表の検定   2-1 2×2分割表の検定   2-2 m×n分割表の検定   2-3 m×n分割表のグラフ表現   2-4 対応分析  Section 3 比率の検定   3-1 母比率に関する検定 第5章 相関分析  Section 1 相関関係の把握   1-1 散布図による視覚的把握   1-2 層別散布図による視覚的把握   1-3 相関係数による数量的把握  Section 2 母相関係数に関する検定   2-1 相関係数の算出と母相関係数の検定 第6章 回帰分析  Section 1 直線回帰   1-1 回帰式の算出   1-2 回帰式の吟味  Section 2 多項式回帰   2-1 多項式の算出   2-2 多項式の吟味 第7章 ノンパラメトリック法  Section 1 ノンパラメトリック検定   1-1 ウィルコクスンの順位和検定   1-2 ウィルコクスンの符号付順位検定  Section 2 順位相関係数の検定   2-1 スピアマンの順位相関係数とケンドールの順位相関係数 参考文献 索引

前のページに戻る統計学(Excel、SPSS、JMP、医療・看護)リストへ

東京図書株式会社
TOP
(c) 2001 TokyoTosho Co.,Ltd. All Right Reserved.