東京図書株式会社
最終更新日 2025年3月26日

小社の主要な出版物の書誌情報を紹介しています。また、統計・Excel・SPSS関係の本で使われているデータ、演習問題の解答などについては、該当する本の解説ページからダウンロードできます。



     ←くわしくは左をクリック!

4月の新刊
授業研究入門の決定版!
これからの授業研究法入門 ~23のキーワードから考える~

秋田喜代美・一柳智紀・坂本篤史・濵田秀行 著
A5判 256頁 定価3300円
ISBN978-4-489-02435-1 C3037

2月の新刊
  
データの入力から出力結果の読み取り方まで
SPSSによるアンケート調査のための統計処理 第2版

石村光資郎 著・石村貞夫 監修
B5判変形 320頁 定価3300円
ISBN978-4-489-02438-2 C3040

1月の新刊
  
データ活用のエキスパート達が現場のノウハウを公開
データから戦略を導く理論と実践入門 統計分析の基礎から機械学習、生成AIまで

朝野煕彦 編著
B5判変形 256頁 定価3300円
ISBN978-4-489-02437-5 C3034

確率過程本のロングセラー、20年ぶりの改訂!
改訂版 入門確率過程

松原望編著、山中 卓・小船幹生著
A5判 288頁 定価3520円
ISBN978-4-489-02431-3 C3041

12月の新刊
これから始める人のためのExcel統計本
Excelでやさしく学ぶ統計解析

石村友二郎・劉晨 著 石村貞夫 監修
B5判変形 272頁 定価2640円
ISBN978-4-489-02436-8 C3040

11月の新刊
医療系へ向けた多変量データ分析について、JMPで《予測》する方法を、理論はわかりやすく、操作はていねいに紹介!
JMPによる医療系のための多変量データ分析

内田 治・嵜山陽二郎 著
B5判変形 256頁 定価3740円
ISBN978-4-489-02352-1 C3047

10月の新刊
「よくわかる」シリーズ待望の新刊は特殊相対論
よくわかる特殊相対論

前野昌弘 著
A5判 352頁 定価3520円
ISBN978-4-489-02432-0 C3042

計画立案から作成のプロセスを詳しく解説
新版 合格ナビ! 研究計画書の書き方

千島昭宏 著
A5判 256頁 定価3080円
ISBN978-4-489-02433-7 C0037

理工系大学向けの「数理統計学演習」用テキスト
理工系のための入門数理統計学演習

瀬尾 隆 監修、下川朝有・八木文香・宮岡悦良 著
A5判 224頁 定価2640円
ISBN978-4-489-02434-4 C3041


9月の新刊
データサイエンススキル修得のためのテキスト!
日本統計学会公式認定 統計検定データサイエンス発展対応 データサイエンス発展演習

日本統計学会 編
A5判 368頁 定価3300円
ISBN978-4-489-02429-0 C3040

統計的な分析の初歩を、変数を増やしながら段階的に理解できる入門書!
入門 SPSSによる心理・調査データ解析

小塩真司 著
B5判変形 240頁 定価3080円
ISBN978-4-489-02430-6 C0040

7月の新刊
サンプルサイズ計算法に素早くアクセスしたい方へ!
入門 サンプルサイズ設計――基本理論から計算方法まで

山本紘司 著
B5判変形 208頁 定価3960円
ISBN978-4-489-02423-8 C3041

ハワイ大学Dr.イワツキの超効率化された英語論文執筆法で掲載実績を積み、研究者としての未来をつかめ!
研究者のための英語論文の書き方

岩月猛泰 著
A5判 224頁 定価2860円
ISBN978-4-489-02428-3 C3040

6月の新刊
数検2級はこれ1冊で合格! 統計分野や特有問題も充実!
改訂版 合格ナビ! 数学検定 2級

公益財団法人日本数学検定協会 監修、田中紀子・石井裕基・荻野大吾 著
A5判 248頁 定価2200円
ISBN978-4-489-02427-6 C0041

5月の新刊
高校物理から大学の物理へ、「大学」の解析力学のエッセンスを1冊に凝縮
大学1・2年生のためのすぐわかる解析力学

吉田弘幸 著
A5判 240頁 定価2860円
ISBN978-4-489-02413-9 C3042

データ分析がわかれば、きっとあなたの武器になる!
いまから始める 看護のためのデータ分析 ―病院電子カルテデータの活用ガイド―

梯 正之 監修、森脇睦子・林田賢史 著
A5判 224頁 定価3520円
ISBN978-4-489-02421-4 C3040

4月の新刊
RとRStudioを用いた経済・経営分野のデータ分析入門の決定版!
Rによるデータ分析入門 ―経済分析の基礎から因果推論まで―

松浦寿幸 著
B5判変形 384頁 定価3520円
ISBN978-4-489-02424-5 C0040

線型代数の基礎の“考え方”,そしてその背後にある“暗黙の前提”を,丁寧に学ぶ
長岡亮介 はじめての線型代数

長岡亮介 著
A5判 272頁 定価2640円
ISBN978-4-489-02425-2 C3041

統計調査士対応テキストの改訂版!
改訂版 日本統計学会公式認定 統計検定統計調査士対応 経済統計の実際

日本統計学会 編
A5判 296頁 定価3300円
ISBN978-4-489-02426-9 C3040

■上記以前の刊行図書については,新刊書のページをご覧ください.

東京図書よりお知らせ
原稿募集のお知らせ

統計学の普及に貢献する本であればどなたでも出版できる場を提供しています。東京図書 編集部まで、完成原稿をお送りください(住所は下記)。


東京図書株式会社
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-11-19 TEL 03-3288-9461
TokyoTosho Co.,Ltd.

新刊書
既刊書
統計学(Excel、SPSS、医療・看護)
数学(大学教養、専門、統計学全般、金融数学)
数学(読み物)
物理学(大学専門)、材料力学
大学・大学院(大学院の歩き方、大学院入試問題集、編入・転部ガイド)
科学一般(研究者他、物理学読み物)
コンピュータ
心理学(読み物)
人文・社会
家庭医学・医学
外国文学
ダウンロード
↑解析用データや演習解答のダウンロードは
 こちらからできます。

POP・ポスター
↑著者直筆のPOPやポスター、チラシなどが
 ここからダウンロードできます。
ご購入
常備店
リンク集
採用情報

上野健爾・新井紀子監修
大好評,数学の新たな地平を探る
math stories シリーズ
全5冊完結!
数学は言葉  新井紀子 著
計算とは何か 新井紀子・新井敏康 著
変化をとらえる  高橋陽一郎 著
測る  上野健爾 著
数学の視点  上野健爾 著

基幹講座 数学 編集委員会 編
(代表編集委員 砂田利一、
 新井敏康、木村俊一、西浦廉政)
~理工系の≪幹≫となる
   数学の教科書~
基幹講座 数学 シリーズ
好評発売中!
基幹講座 数学 微分積分
  砂田利一 著
基幹講座 数学 線型代数
  木村俊一 著
基幹講座 数学 集合・論理と位相
  新井敏康 著
基幹講座 数学 統計学
  中村和幸 著

益川敏英監修
植松恒夫・青山秀明編集
~未来を拓く物理学~
基幹講座 物理学 シリーズ
好評発売中!
基幹講座 物理学 力学
  篠本 滋・坂口英継 著
基幹講座 物理学 解析力学
  畑 浩之 著
基幹講座 物理学 電磁気学I
  大野木哲也・高橋義朗 著
基幹講座 物理学 電磁気学II
  大野木哲也・田中耕一郎 著
基幹講座 物理学 量子力学
  国広悌二 著
基幹講座 物理学 熱力学
  宮下精二 著
基幹講座 物理学 統計力学
  宮下精二 著
基幹講座 物理学 相対論
  田中貴浩 著