2006年刊行書籍リスト |
 |
|
■2006年12月刊
 |
◎小川洋子と3人の数学者が文学と数学の接点をさぐる
博士がくれた贈り物

小川洋子・岡部恒治・菅原邦雄・宇野勝博 著
四六判 144頁
ISBN978-4-489-00750-7 C0041
|
 |
◎文系学生にもわかりやすく、理解のコツと解答の仕方を伝授
弱点克服 大学生の線形代数

江川博康 著
A5判 272頁
ISBN978-4-489-00749-1 C3041
|
■2006年11月刊
 |
◎すべての疑問・質問にお答えします
入門はじめての統計解析

石村 貞夫 著
A5判 320頁
ISBN978-4-489-00746-0 C0040
|
 |
◎ワード文書の作成からエクセルを使った統計学まで
医療系のための情報科学入門

松木秀明・上野真由美 著
B5判 176頁
ISBN978-4-489-00747-7 C0047
|
 |
◎キレてもだめ! ガマンもだめ!
親子感情マネジメント―アサーティブな人間関係をつくるために―

リン・ クラーク 著/菅沼憲治 監訳/ジャレット純子 訳
A5判 232頁
ISBN978-4-489-00744-6 C0011
|
■2006年10月刊
■2006年9月刊
 |
◎速読術+記憶術+マインドマップで、いま、あなたの脳が目覚める!
トニー・ブザン 頭がよくなる本(日本語第3版)

トニー・ブザン 著 佐藤 哲・田中美樹 訳
四六判 220頁
ISBN978-4-489-00740-8 C0011
|
 |
◎環境問題を当事者として考える、すべての人に
環境リスク解析入門[化学物質編]

吉田喜久雄+中西準子 著
A5判 256頁 ISBN978-4-489-00738-5 C3043
|
■2006年7月刊
 |
◎ゲノム解析からマンモス復興計画まで見てわかる・読んでわかる
大学1・2年生のためのすぐわかる演習生物

大森 茂 著
A5判本文2色刷 304頁
ISBN978-4-489-00734-7 C3045
|
 |
◎挑戦し甲斐のある新しい微積分
齋藤正彦 微分積分学

齋藤正彦 著
A5判 368頁
ISBN978-4-489-00732-3 C0041
|
■2006年6月刊
 |
◎「買いたいココロ」を科学する、28の方法
購買心理を読み解く統計学――実例で見る心理・調査データ解析28

豊田秀樹 編著
A5判 256頁 ISBN978-4-489-00730-9 C0040
|
■2006年5月刊
 |
◎統計学の数学的基礎をわかりやすく解説
統計的データ解析入門 線形代数

岩崎 学・吉田清隆 著
A5判136頁 ISBN978-4-489-00728-6 C0041
|
■2006年4月刊
 |
◎13歳から95歳まで楽しめる、数学の風景
指数・対数のはなし[新装版]――異世界数学への旅案内

森 毅 著 著者直筆POP、ポスターを紹介ページにUP!
A5判216頁
ISBN978-4-489-00726-2 C0040
|
■2006年2月刊
 |
◎吸い込まれるように読める、自然な流れの解析学読本
微分積分 基礎理論と展開

飯高 茂 監修, 松田 修 著
A5判 296頁
ISBN978-4-489-00723-1 C3041
|
■2006年1月刊
 |
◎医歯薬農学系大学院進学のための最強のガイドブック
医歯薬農学系のための大学院の歩き方

東京図書編集部 編
A5判272頁
ISBN978-4-489-00714-9 C0000
|
|
|
東京図書株式会社
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-11-19 TEL 03-3288-9461 |
 |
 |
©
2001 TokyoTosho Co.,Ltd. |
|